年も明けて、もうそろそろ一ヶ月。
ニコニコ関連サービスのフリゲ投稿サービスとして
公開されているRPGアツマールも、先日で2ヶ月目ですね~。

来月には闘会議で自作ゲームフェスの表彰式なんかもあり、
コメント一覧なんかもそろそろ実装される予定時期にも
なってきているので、感想とかも見えやすくなると、
ふりーむさんやPLiCyさんと併せて、選択肢としても
選びやすくなるのかなぁ……と思っています。

さて、そんな中、個人的に気になっている声があります。

確かに、現状はコメント機能の確認も難しく、
長編なんかだと1時間に1コメントぐらいのときもあるし、
作品紹介的なイベントがニコニコ動画からの集客を意識してか、
ネタゲー中心の紹介になっちゃっているし、最近は制作者サイドの
動画中心になっちゃっているので、皆さんの言いたいこともわかります。

【追記(2017年2月8日)】
2017年2月上旬にコメント一覧が実装されました。
もうRPGアツマールを始め各サービス言い訳できない状況に
なってきたと思うので、これからが勝負ですね!
(どうなっていくのか楽しみ!)

前に書いた「RPGアツマールでガッツリゲー 8選」公開した時にも
この記事見た方から、新しいゲームと出会いにくいから助かる!
というご感想をかなり頂きました。

そこで、今回はRPGアツマール公開から2ヶ月ぐらいで
作品数もめっちゃ増えててそろそろ過去作品なども探しにくくなる時期ですので、
RPGアツマールで2016年12月までに公開されたフリーゲームから
個人的に面白い、プレイして欲しいと思った作品を
まとめてどどんと30作品紹介していこうと思います。

流行のホラーゲームから典型的な王道RPG、
プラウザゲームらしいギャグゲーまで色々と集めてみましたので、
ぜひ気になった作品はプレイしてみて下さいね!

RPGアツマール おすすめゲーム


今回は過去実施した「RPGアツマールでガッツリゲー 8選」で
取り上げた作品を除いて30作品まとめています。

長い文章になっていますので、流し見して頂くor少しずつ
読んでもらえればいいのかなーと思っています。

1. 遺物の塔



ジャンル: アクション
制作者:  もやさん

まず1作品目に紹介していくのは「遺物の塔」。
制限時間内に塔を下りつつ、アイテムを手に入れて
スコアを稼ぎながら脱出を目指していく
脱出アクション作品です。

十字キーを使ってキャラクターを動かしながら、
落ちているアイテムなどを拾いつつ、下の階層を目指していきます。

アイテムにはスコアが設定されており、
ゲットすることで得点が追加。
各階、30秒で崩れていくという制限時間要素もあります。

この作品の面白いのは、「各階30秒で崩れていく」ということ。
下の階層に行くと+30秒されていき、時間があれば上の階へと
戻っていくことも可能です。(上の階へ戻ると-30秒される)

取りにくいアイテムなどもあるので、
上の階層からじっくり取りやすいアイテムを回収するという
プレイ方法だけではなく、一気に降りて下の階層で稼ぐなど。

色々なプレイスタイルが楽しめます。

最終的にはスコア表示も荒れるので、
コメントで投稿してみる!みたいな遊び方もできると思います。

■プレイページ
遺物の塔

2. 魔法少女より愛をこめて



ジャンル: アドベンチャー
制作者:  sintaniさん

人々の運命を操っている?とも言われている
魔法少女。なぜなら、魔法少女たちが幸せの後押しをしてるから!

今にも恋仲になりそうな男女を
魔法少女として手助けしてあげちゃう、
探索RPG要素のある簡易アドベンチャーです。

プレイヤーは愛のキューピット的な立ち位置で
行動していき、男女をくっつけることが目的となります。

魔法少女の主人公を動かし、恋仲に役立ちそうなポイントを
調べていくことで、二人の未来が決まっていくマルチエンディング。

プレイ時間は5分ほどながら、色々なポイントを調べることができ、
組み合わせや選んだものによってエンディングが変化していきます。

エンディングの種類も多彩で、コミカルから悲しみ?のものまで。
さくっとプレイできる、明るい雰囲気の作品です。

■プレイページ
魔法少女より愛をこめて

3. Garden Room


ジャンル: アドベンチャー
制作者:  森川研究室 KTさん

目が覚めると謎の屋敷にいた主人公が
屋敷から脱出を目指していくゲームブック&ホラー要素の
あるアドベンチャー作品。

通常のアドベンチャーやホラーゲームとは異なり、
一つひとつの行動を選択肢として選んでいきます。
自由を制限される&多彩な選択肢が独特な怖さ・奇妙さを
作り出しており、変わった雰囲気が味わえます。

脱出の過程には、謎の影がおり、行動に失敗すると
綺麗な水を使用、綺麗な水がなくなればゲームオーバーです。

物語が進んでいくと、主人公に関する情報も少しずつ見えてきます。
意外と選択肢が多く、選択肢を失敗しても進むことが多いので、
一つ一つの選択肢を考慮しつつ進んでいく楽しみがある作品です。

個人的には終盤の演出が凄いいい感じだなぁ……と思ったので、
ぜひ終盤までぜひ進めてもらいたいです。

■プレイページ
Garden Room

4. あの向日葵の向こうに。


ジャンル: RPG
制作者:  ぷりっつまん。さん

不慮の事故にあってしまい、魔界にやってきてしまった主人公が
現世に戻るために魔界を旅する一般的なRPGシステムを採用した
ゲーム作品です。

主人公は事故に遭う間際に、友達と喧嘩してしまい、
死んでしまったことも受け入れようとしますが、あることをきっかけに
再び生きたいと思うようになります。

魔界から現世に戻るには、7日以内にある場所に行かなければいけない。
主人公は現世に戻るため、行動することを決意します。

そんな彼女に手を貸してくれるのは、
喧嘩してしまった友人たちと姿形が一緒の魔法人形たち。

魔界での出来事や魔法人形とのふれあいを通じて
友情などを感じることができる物語重視のRPGです。

■プレイページ
あの向日葵の向こうに。

5. イラモン



ジャンル: 育成RPG
制作者:  きろうぇぶ。さん

いらすとやという、フリゲ界隈では
有名な素材屋さんの素材を使ってポケモンのような雰囲気を
作り上げているRPG作品です。

プレイヤーはイラモンのせかいを舞台に冒険を行い、
イラモンマスターや図鑑完成を目指していきます。

とにかくポケモン感が半端ない。
三匹を選ぶ所から始まり……

キャラクターの前を歩けば呼び止められ、
イラモンバトル!

野生でエンカウントしたイラモンはアイテムを使って
仲間にすることも可能。

イラモンの種類も豊富で、属性や固有技などの
要素もしっかりと付いています。

ジョークソフトのように見えながらも
しっかりとした育成RPGとして確立されているフリーゲームです。

■プレイページ
イラモン

6. うづきの牛丼


ジャンル: 経営&RPG
制作者:  神斬ゼロ式さん

食材に知識がつき、人間たちと戦うようになった世界で
牛丼屋を営む主人公たちのお話。

食材達が意志を持つようになった世界なので、
他の作品では見ないような野菜や牛といった食材との
バトルや会話が楽しめる。台詞なんかも他の作品では
見られない、和やかな感じ。

主人公たちは牛丼屋を営んでいるということで
メインシナリオも牛丼に関することが多め。
お客さんからの依頼に応じて食材から牛丼などの
食事を作って納品するような要素もあります。

また、店員さんを店においておけば、
一定時間毎にお金が入ってくる。
店員さんにもランクがあったりするので、
増えたお金をどう見せに使っていくかという楽しみもあります。

和やかな世界でほほえまーな気分でプレイできるRPGです。

■プレイページ
うづきの牛丼

7. ランダムエピソード



ジャンル: RPG
制作者:  かべさん

何事にも充実感を得ることの出来ない、
薬草売りの男性が村に行くことから始まっていく
王道的なRPG作品。

冒頭からの無気力な目つき、その考えは
時に周りとの話の種になることもあり、
昔懐かしい感じの台詞回しとともに物語を紡いでいきます。

マップの作り込みなども丁寧。
序盤からマルチパーティになることもあるので、
最初からRPG感をガッチリ感じていくことが出来ます。

ドラクエ4~6みたいに、レベルをしっかりとあげつつ、
広大な世界を少しずつ旅していくような感覚も味わえます。

■プレイページ
ランダムエピソード

8. キュンぴっと


ジャンル: パズルゲーム
制作者:  モソモソさん

夢の中だけでいいからイケメンに囲まれてトキメキたい!
そんな私のもとにやってこた天使と一緒にイケメンのハートを
ゲットしに行くという、シューティング的な要素もあるパズルゲーム。

横移動できる私、縦移動できる妖精がそれぞれ弾を撃つことができ、
男達を撃ち抜いていき、高得点を狙います。

特定のポイントを越していくことで次のステージに行ける他、
プレイを重ねていくと画面上に現れる王子様を倒す、
スコア勝負するといった特殊ステージも登場。

可愛らしいイラストに加え、パズルゲームながら
育成要素もあり、明るい雰囲気と少し変わった要素が
特徴的なパズルゲームです。

■プレイページ
キュンぴっと

9. テストプレイヤー



ジャンル: 脱出ゲーム
制作者:  えふやんさん

ゲームのテストプレイヤーとして参加することになり、
「密室からの脱出」が目的の試作品にデバッグを行うという
内容で部屋からの脱出を目指していく脱出ゲーム。

一時期ランキング上位の常連だったので、
非常に多くのプレイ回数を記録している作品です。

基本的なプレイスタイルとしては一般的な脱出ゲームと
同様に怪しい箇所を調べたり、謎解きを行っていくスタイル。

ただ、この作品はガッツリとした難易度のゲームで、
こまめに調べたりしながら進めなければならず、
調べられるポイントも多め。

また、試作品のデバッグという設定さながらの
即死トラップなどもあり。
各ポイントでのゲームオーバーまでエンディング番号が
割り振られているので、
「(ゲームオーバーまで含めて)全部のエンディングが見たい」
と、ついつい思ってしまいます。

やりごたえのあるオーソドックスな脱出ゲームを
プレイしたい人はこの作品をチェックしてみましょう。

■プレイページ
テストプレイヤー

10. フィジカル勇者


ジャンル: RPG
制作者:  えーしゅんさん

10作品目は、クールで動じない勇者を
主人公にしたフィジカル勇者。

たまたま道具屋でチンピラを倒したギルバの姿を見た
ラティアが勇者としてスカウトし、魔王を討伐しにいくという
内容の短編RPG作品。

典型的な魔法使いタイプのヒロインと
勇者の男性という王道的な冒険と思いきや……

勇者としてスカウトしたギルバさんが超強い!
その上、何事にも動じず、クールな天然っぷりを見せてくれます。

一方でおふざけゲーに見えながらも
魔王戦ではしっかりとレベル上げを意識しなければいけない
ような内容となっており、ギャグゲーで終わらせていないポイントも
特徴的です。

物語としても楽しめますし、レベル上げ要素のあるRPGとしても
楽しむことができる短編作品です。

■プレイページ
フィジカル勇者

11. Mazic Pocket-A



ジャンル: RPG
制作者:  コンガリオンさん

無限に資源が湧くという洞窟にやってきた主人公が
地響きとともに謎の男とともに洞窟の奥地へと落ちてしまった
ことから始まる育成要素が注目のRPG。

なんと落ちた先は、野生のエナジードリンクが徘徊する
ダンジョンになっています。

接触することでエナジードリンクと戦闘可能。
勝利するとエナジードリンクが手に入り、エナジードリンクは
レベルマックスの主人公を強化することができるのです。

しかし、エナジードリンクにはリスクもつきもの。
ただ闇雲に取ればいいといいものではありません。
うまく取得したエナジードリンクのリスクを把握しながら
能力値をあげていき、脱出を目指していく。

ジョークな雰囲気に計算性が見え隠れしている特徴的なRPGです。

■プレイページ
Mazic Pocket-A

12. Brave and Spirits



ジャンル: 謎解き&RPG
制作者:  KsKskさん

父によって築かれた平和に再び影が現れ始め、
魔王城へ行くために精霊石を集めていく
アクション・謎解き要素のあるRPGです。

魔王退治に旅立った主人公の父親によって平和が築かれるものの、
父は帰ってこず、母は殺されてしまい、城で生活していた主人公。

10年の歳月が経ち、成長した主人公は
再び動き出した魔物たちと戦うために各地を冒険していきます。

各エリアがダンジョンとなっており、フィールド上の敵と
接触するとその場で戦闘になるノンフィールドタイプの戦闘要素を
取り入れており、テンポが良いことが特徴的。

またダンジョンには謎解きやトラップ、仕掛けも満載。
例えば上記シーンであれば、突然水の中から壁が現れてうまく進めなかったり、
動いている岩に当たるとダメージを受けたり。

ゼルダの伝説のように、見下ろし型アクションRPGなどでも
あるような要素と一般的なRPGの戦闘要素を両方取り入れている感じで
両方のいいところが感じられる作品です。

■プレイページ
Brave and Spirits

13. CROSSY CHICKEN



ジャンル: アクション
制作者:  了たろさん

ニワトリの主人公を動かしながら、
中央にいるひよこの息子を助けに行くという、
見下ろし型の避けアクションゲームです。

特定のポイントにいるゴーストや一定の動きを行う
トロッコを避けながら、とにかく中央のヒヨコを目指します。

体力が尽きたらゲームオーバーなんですが……

一度でもダメージを受けると、手前の魔法陣ポイントへ移動。
画像だとわかりにくいのですが、トロッコの動きなどが絶妙で、
行き過ぎるとダメだし、ゆっくり過ぎると当たっちゃう。
当たったらまた戻される!

ワンマップながら、もう少しで行けそうな感じで
やられちゃうようなことが多いので、
ついつい完遂目指してしまうようなミニゲーム作品です。

■プレイページ
CROSSY CHICKEN

14. ハゲだけど異世界を救いたい!



ジャンル: RPG
制作者:  ヘイヘイさん

ある日、異世界へと移動してしまった主人公。
その世界では、帝国がある行動を行っています。

(自称)スキンヘッドである主人公もその対象の一人。
戦士として戦ってきた主人公。

ちょうどタイミングよく帝国を倒せるきっかけがある日に
近かったため、レジスタンスの仲間とともに
帝国と戦いを挑むことになります。

イベント戦闘中心の短編RPG作品で、15分ほどながら
主人公の覚醒や仲間との恋愛っぽいイベントもあり。

「禿」がシナリオにガッツリと組み込まれており、
王道的な展開を入れつつ「禿」を刺激するようなシナリオ要素は
凄いの一言です。

個人的にはオチもしっかりとしていると思うので、
ライトな雰囲気のRPGが好きな人にはぜひオススメしたい作品です。

■プレイページ
ハゲだけど異世界を救いたい!

15. しろくまクリスのたんじょうび



ジャンル: アドベンチャー
制作者:  王子とツバメさん

少女や動物たちの贈り物や願いを元にしたデジタル絵本という、
ツクールではほぼ見かけない、新しいジャンルの心温まる物語です。

キーポイントとなるイラストをクリックすると
次の展開が絵本の文字のようになって出て来るという特徴を持ち、
クリック操作をしながら読み進めていくことができます。

また、この作品には朗読機能付き。
声も作品に合うような柔らかいお姉さん声で
とても安らぐことができます。

ちょっと疲れたときとか、気持ちが落ち込んだ時とかに
読んでもらいたいデジタル絵本作品です。

■プレイページ
しろくまクリスのたんじょうび

16. サンタmoくろうスru


ジャンル: 探索アドベンチャー
制作者:  シオンさん

クリスマスの前夜、ベテランサンタさんを操作し、
新人サンタが起こしたミスをサポートしていく
探索&謎解き要素のあるアドベンチャー作品です。

今年の新人サンタミスは、プレゼントの配布間違い。
ベテランサンタさんに課せられた問題は、
正しいプレゼントを配布し直していくこと。

家に忍び込み、正しいプレゼントを置いていきます。

もちろん、一筋縄ではいきません。
子どもたちの夢を壊さないように、
こっそりとプレゼントを交換していくため、
謎解きやアクションを行う必要があります。

煙突から侵入しているので、
家の人達にもバレてはいけません!

クリスマス季節物の作品ですが、
ほんわかするような内容と多彩な仕掛けが搭載されており、
通年遊べるようなしっかりした作品です。

■プレイページ
サンタmoくろうスru

17. ホワイトスターズMV



ジャンル: RPG
制作者:  いずみさん

一部の人間以外が滅びてしまった世界を舞台に、
二人の少女が冒険をしていくRPG作品です。

多数のお墓があるシーンから始まっていく冒頭は
インパクトも大きめ。そんな世界で、二人はある目的のために
行動をしていく決意をします。

生き残っている人達を探す旅。
その度の過程で、少しずつ何が起きたかも知っていくことが
できるという、面白い要素も入れています。

また、今作品はきせかえ的な要素も取り入れており、
装備によって戦闘時やメニュー画面に表示されるイラストが変化。
同じ洋服を揃えれば、オソロなんかもできちゃいます。

RPG部分もシンボルエンカウントのサイドビュー。
ダンジョンに出るランダム宝箱でアイテムを揃えつつ
レベル上げしていくという、ハクスラに近い感覚の
RPGらしさも存在しています。

■プレイページ
ホワイトスターズMV

18. 勇者と魔王の電流有刺鉄線ロシアンヴィンゴ金網デスマッチ!



ジャンル: ボードゲーム
制作者:  寿かはさん

コンピュータと自分で相互にキャラクターを動かしていき、
雷パネルを集めていく、ボードゲーム風のフリーゲームです。

4×4の16マスで構成されたフィールドに、
毎ターンランダムでどこかのマスに雷が落ちます。

雷の落ちたマスはアイテムに変化。
その中で雷マークに変化した「雷パネル」を
魔王よりも先に5個集めることが目的になります。

5ポイント取れば必勝、毎ターン雷は落ちるので
フィールド上に複数の雷パネルが配置されることもあります。

敵の動きを読みつつ、どう優先的に取っていくか
考えて戦っていく必要があります。

また、ランダムで落ちる雷と同じマスにいるとダメージを受け、
ライフが0になっても負けというランダム性も。

オセロや将棋と行った戦略性と運要素が上手く絡んでいる
対戦型のテーブルゲームです。

■プレイページ
勇者と魔王の電流有刺鉄線ロシアンヴィンゴ金網デスマッチ!

19. 封印の火竜


ジャンル: RPG
制作者:  Anti-Belphetanさん

アイテムを合成して様々な道具などを作る魔理記述士。
見習い魔理記述士である主人公のもとに、
ある女性がやってきたことから始まる、
周回プレイ要素の強いRPG作品です。

亡くなった祖父に依頼するためにやってきた
女性から依頼された内容は、
「3日間で火竜に有効な装備」を作ること。

主人公はこの依頼を受けることになります。

プレイヤーは島内を探索したり、モンスターを倒して
素材を集めていきつつ能力値をあげていき、
火竜に有効な装備作成を目指していきます。

ゲームでは実際に72時間という時間設定があり、
プレイ時間に応じて刻々とタイムリミットが迫ります。
ちなみに、ゲーム時間で「5秒=10分」という計算に
なっているので、どんどんと制限時間が迫る!

合成や戦闘失敗などでも時間が現象。
ただ、この時間は0になっても装備などを引き継げるように
なっており、周回を繰り返すこと前提で作成されています。

周回を繰り返し、徐々に探索エリアを広げていく
というような楽しみがある作品で、
ゼルダの伝説のムジュラの仮面を探索要素の強い
やりこみRPGにしたような感覚が楽しめます。

デザインや音楽の世界観も統一されている印象で、
幻想的な世界も感じながら楽しむことができるRPGです。

ちなみに今回は紹介省いていますが、同作者さんの
「マンドラァァン!」も個人的にはおすすめの作品です!

■プレイページ
封印の火竜

20. ライアス伝記



ジャンル: アクションRPG
制作者:  旅人さん

魔王城近くにある村にある宿屋の息子が主人公の
見下ろし型アクションRPG。

勇者がやってくる!

そんな話に村が浮足立っている中、
お母さんに頼まれ、薪拾いに行く過程で
あるスライムと出会います。

連れ去られた仲間を助けてほしいという
スライムのお願いをきっかけに、主人公はある事件へと
巻き込まれていきます。

見下ろし型のアクションRPG。
商業作品で言えば昔の聖剣伝説やゼルダの伝説のように
ボタン操作で攻撃を放ち、敵を倒しながら進みます。

プレイ時間は1時間にも鳴らない、短編作品なんですが、
アイテムを手に入れたときの反応などもゼルダを思い出させるような
こだわりのグラフィック。

さらにツクール系のアクションゲームでは珍しい、
NPCが参戦するような場面もあります。

熱いシーンなども用意されているので、
短い中でもいろいろな要素が詰まっている本格的な
アクションRPGです。

■プレイページ
ライアス伝記

21. 脳に染み入る蝿の声



ジャンル: ホラーアドベンチャー
制作者:  トリアコンタンさん

コメントを通じてユーザー同士がヒントを共有していくことで
クリアできるぐらいの難易度にまとまっている
超難解なホラーアドベンチャーゲームです。

マウスクリックによる調べる、決定キーによるアクションの
2種類をうまく活用して、謎解きを行っていく、王道的な探索ゲームです。

ただし、移動や一部行動を行うと「Truth」という値が変化。
これが100になってしまうとゲームオーバーになってしまいます。

こちらの作品の特徴は、とにかく難解!
初見殺しと思えるぐらい、工程を踏まないと死んでしまう
トラップや解けない要素が多めです。

コメントを通じてヒントを交換し合うを前提としている
ゲームで、「コメントは探索ゲームのネタバレが怖い」という
概念を逆手に使っているようなゲームデザインにも注目の作品です。

■プレイページ
脳に染み入る蝿の声

22. [殺し合い推理]  異世界勇者の殺人遊戯《デスゲーム》


ジャンル: 推理アドベンチャー
制作者:  らふげーむさん

勇者の力を授ける女神を殺し、勇者たちを誘拐して漢による
殺人ゲームに参加することになった勇者たちの推理ゲーム。

主人公を除く参加メンバーたちは、それぞれ能力を
一つずつ持っている状態で物語が始まっています。

能力は人それぞれ。
最初から教えてくれる人もいれば、教えてくれない人も。

そんな能力の中でもひときわ強力な力を持つ首謀者は
勇者たちに殺し合いをさせるように促します。

プレイヤーは起こった殺人事件から状況証拠を探し、
犯人当ての会議で正しい答えが出るように誘導していくことになります。
イメージとしてはダンガンロンパをイメージしてもらえると
わかりやすいと思います。

推理をしていくゲームになりますが、
自由時間で多彩な仲間たちとも交流が可能。

交流すると謎解きが有利になるようなスキルなども取得できます。

また、謎解きも選択肢に加えて文字をクリックする、
正しい証言を選ぶなど、変わった解決選択も注目。

アツマールの中でも比較的人気の高い作品。
現在1話目のみの公開となっていますが、
続きが楽しみに感じるような設定も多いため、
個人的にも続編にワクワクしています。

■プレイページ
[殺し合い推理]  異世界勇者の殺人遊戯《デスゲーム》 ver1.01

23. 超短編・曖昧模糊な不可解ホラー「それだけv2」



ジャンル: ホラーアドベンチャー
制作者:  はどはどさん

僕と姉の会話から始まる超短編ホラーアドベンチャー。

あねを突き放すような「ぼく」の行動を選ぶことで
5つのエンディングが楽しめます。

路上で「ぼく」と「姉」が話していることだけが
設定としてわかるような画面をうまく活用し、
短いながらも色々な設定を予想できるようなエンディング展開を
見せていることがこの作品の特徴。

画面の見せ方や効果音の使い方なども絶妙で
短編ながら雰囲気を感じさせるような要素があり、
数分ながらもドキッとするような物語を楽しむことができます。

■プレイページ
超短編・曖昧模糊な不可解ホラー「それだけv2」

24.【三分】逮捕されるまでにメリクリしまくるゲーム



ジャンル: アドベンチャーゲーム
制作者:  カツサダ(羊蹄)さん

クリスマスに何もなく、男達だけでコスプレパーティ。
でもこのままじゃいけないということで……。

なぜだか、町の人達にメリクリしにいくとい、
シュールさ満載なアドベンチャーRPGです。

制限時間は1分間、時間内にメリクリしてあげると
パリピカというポイントが貰えます。

メリークリスマスの方法は色々、村人の反応も色々。
一方で、しっかりと手順を踏まないとメリクリできない
村人などもいて、こだわりなども感じます。

何もなかった男達の新しいクリスマスの楽しみ方?
を見つけられるかもしれない作品です。

■プレイページ
【三分】逮捕されるまでにメリクリしまくるゲーム

25. チキンシューティング



ジャンル: 弾幕シューティング
制作者:  kienさん

鳥のキャラクターを動かして敵を倒していく
弾幕シミュレーション作品です。

無数に飛んでくる弾を避けながら、特徴的な出方のある
複数の武器を使い分けて敵を倒していきます。

ステージクリア時には、そのステージの評価に応じて
スコアが表示。お金が手に入り……

ステージの合間では味方を強化できるという、
RPGらしさも感じる育成要素も特徴的。

スコアを高くすれば高くするほど、自分を有利にできるという
嬉しいポイントの多い弾幕シューティングです。

■プレイページ
チキンシューティング

26. ホラーゲーム『見えないし触れない』


ジャンル: ホラー探索ゲーム
制作者:  yakoさん

衛兵フィルと修道女のアナナが
謎の手紙を送りつけてくる屋敷を探索する
ホラーゲーム。

可愛らしいキャラクター達を主人公にしており、
萌えゲームとも思えるかもしれませんが……

内容はガチなホラー探索ゲーム。

屋敷に入った二人や屋敷で出会った人とともに
恐怖を刺激するような内容満載の屋敷を探索していく
ことになります。

RPGアツマールでもランキング上位に入る日が続いていますが、
とにかくレベルが高いホラーゲーム。
怖さを刺激するような演出も多いですし、
突発的・チラ見せ・グロい雰囲気などを作り出し、
なにか出そう、怖くなりそう!と想像ようなポイントが
勢揃いです。

自分もあまりホラーゲームは苦手……というか
お化け屋敷とか全然入れないぐらいのビビリなんですが、
ぜひ、この作品だけはプレイして欲しいと思っている作品です。

■プレイページ
ホラーゲーム『見えないし触れない』

27. ボール転がしアクション「BALLMAZE」


ジャンル: パズルアクション
制作者:  はどはどさん

十字キーでボールを転がし、ゴールを目指すという
シンプルなルールのアクションゲームです。

黒い穴に落ちないよう、ゴールを目指していくだけですが、
ボールは一度動かすと等速を維持するような動きをしてしまうので、
いきなり止まろうと思ってもダメ!

動いている方向と反対側のボタンを押し、うまく抵抗を付けて
ゆっくりと止めていく必要があるなど、昔からよくある
箱の中に入っている玉を穴に埋めるような玩具(←名前知らない)に
近い感覚をゲームとして楽しめます。

イメージ的には、昔あったコロコロカービィの
十字キーバージョンという感じでしょうか。

マップ上には滑る床や一定方向に動いてしまうような
ギミックなども登場。

さらに称号なども用意されており、
やりこみたくなっちゃう要素も取り入れられています。

昔のゲームセンターゲーなどを思い出させてくれるような
シンプルだけど面白い玉転がしアクションゲームです。

■プレイページ
ボール転がしアクション「BALLMAZE」

28. 【アクションRPG】きみと ゆうきの ものがたり



ジャンル: アクションRPG
制作者:  吉良@STUDIO KOALAさん

これはヤバイ!ってぐらい本格的で
ツクール作品とは思えないほどヌルサクな見下ろし型の
アクションRPG作品です。

とにかく世界の描き方が綺麗で、操作性も抜群。
ツクールゲーム特有のマス目を意識させず、
細かい動きも何のその。

キャラクターを変化させることで
武器に変化をつけるようなポイントもあったり、
少し頭を使わなければいけない要素などもあり。

ツクールを触ったことがある人であれば、
こんなこともツクールでできるのか!と思わせるぐらい
技術力と見た目ともどもレベルが高いアクションRPGです。

■プレイページ
【アクションRPG】きみと ゆうきの ものがたり

29. Miroir Capriccio ver2016



ジャンル: ホラー探索ゲーム
制作者:  上園千紗さん

何もかもが不正解な、鏡の世界へと取り込まれてしまった
主人公が元の世界を目指し、脱出を行うホラー探索ゲーム。

誕生日パーティを明日に控え、
平和な日常を過ごしていた主人公でしたが……

鏡魔女によって、鏡の世界に取り込まれてしまいます。

普通の世界とは大きく異なる世界。
主人公は元の世界に戻るため、室内を探索していきます。

物を調べながら少しずつ探索エリアを広げ、
時には時間内に行動を取るなど定番のホラー要素を
しっかりと抑えています。

部屋の雰囲気作りなども非常に丁寧で
奇妙さから出るホラー感がたまらない作品。

幻想的なイラストも相まって、
世界観がしっかりと出ているホラーゲームです。

■プレイページ
Miroir Capriccio ver2016

30. 2016年からの脱出


ジャンル: 脱出ゲーム
制作者:  クスムさん

今回はおもったよりも作品数が多くなっちゃって
2016年作品に縛ったので、最後は2016年らしい要素を
うまく取り入れている脱出ゲームを載せたいと思います。

2016年に関連するような要素だけを
ギミックとして取り入れている短編脱出ゲーム。

ゲームとしてはシンプルなものなのですが、
説明を少し意識していたり、固有名詞で者が登場したりと
全部を全部2016年に関連付けている統一性は面白い!

時事系のゲームと言えば年代別のクイズゲームみたいなのが
多いと思いますが、「あれ、これって去年だったんだっけ?」と思いながら
楽しむことができる、新しい形の年代ゲームとしてプレイできます。

■プレイページ
Miroir Capriccio ver2016

発展途上もこれからが勝負なRPGアツマール


以上、今回は個人的にプレイした作品の中で、
特に面白かった、印象に残っているというような作品を
自分が忘れないように~という意味も含めて、
保存版としてまとめてきました。

種類が多くなってしまったので、今回は30作品のみに
絞って紹介してみましたが、
今回紹介した作品以外にも魅力のあるゲームがたくさんあります。

好評なようであれば、またまとめていきたいなーと思っています。

RPGアツマールはまだまだ発展途上という印象の
サービスですが、短く気軽に感想が投稿できる、コメントが表示できるという
機能はプレイヤーにとって感想を書く敷居の低さを作り出したり
コメントを使うからこそできるシステムやファン交流も作り出すことができ、
既存のサービスともしっかりと差別化が出来ているサービスだと思っています。

まだまだ始まったばかりで安定性を優先して更新されているらしく、
管理系のシステムが少ないのでコントロールしきれない、感想が見れない!
といった問題も抱えていますが、運営情報で実装予定などが出ているので、
実装されればあまりレビューされなかった作品にもコメント貰えたり、
今後の更新次第ではコメントがあるからこそ見てもらえるようなきっかけが
生まれてくる可能性もあると思っています。

個人的には、早くセーブ要領どうにかしてほしいですww
(このまとめのためにまたまたセーブ消しまくりだったぜっ!)

ふりーむさん・PLiCyさん・RPGアツマールさんと
大きいサービスが3つ揃った今年。

それぞれシステムに着目すれば色々なタイプの作品が投稿できそうですし、
ウェブ上でのプレイという、ゲームプレイの敷居も低くなったおかげで、
新しく制作に興味を持ってくれている方もいるんじゃないかなーとも思っています。

ツクールMVも値引きされたばかりですし、
今年もいろいろな楽しいゲームが増えてくれるといいな~
新しい楽しみと出会えるきっかけが多くなるといいなーと、
個人的にはワクワクしています。

ワクワクしているままだと誰もやらない可能性があると思うので、
今後もこういう記事はアップしていこうと思っています。

ぜひ、みなさんもブログやサイトなどで、
自分のおすすめ作品まとめたりして、プレイヤーサイドからも
フリゲ盛り上げていきましょう!