一ヶ月ちょっとしたら七夕。
夏休みにはキャンプなどを予定している人とかも
いらっしゃるのではないでしょうか。
七夕や夏の大三角形などの星に関連する要素。
そして様々な星座など。果てしなく広がる夜空に広がる星。
星は美しさの象徴でもあり、不吉の象徴としても活用が可能。
様々な星の話題を関連付けてシナリオ展開しているフリーゲームも
多いですよね。
そんなフリゲでも重要な要素、
「星」を活用しているある作品を今日は紹介していきます。
★を見るは、めーさんが2017年2月24日に
アツマールへ投稿された作品です。
タイトルを見せてしまうとネタバレになってしまうと思うので、
今回隠しておきます。
プレイ時間もすごく短いので、とりあえず見て頂ければと思います。
瞬発ネタだけど美しさも感じる作品
さて、本作品は数秒程度で見終える方も多いと思いますが、
ネタゲながら、ツクールデフォルトの幻想的なBGMを活用していて、
★の持つ美しさをイメージさせる印象からも
なんだかずっと見てもいられるような作品でもある印象がありました。
イメージとしては、スノードームとか、
砂時計に近い感じでしょうか。
動きとしては、ある程度想像がつく感じで、
一定に近い感じなんですが、
規則性のある中、微妙にランダム要素があることで、
邪魔しない程度に動きがあり、かつずっと見ていても
ストレスがたまらない動きになっているような気がしました。
星が持つ美しさにも繋がるイメージとデフォBGM、
そしてMVらしい背景画像を活用している結果、幻想的な感じも見受けられ、
リラックスできるような感覚にも陥ります。
本当に疲れてしまったときとかは、
じっくりと曲とこのちょっとした不規則感が
リラックスさせてくれるような感じを作り上げてくれる感じが
個人的にしました。
ネタゲーですが、個人的にはツッコミを入れたくなると同時に、
なんだかまったりできるなぁ……と思う、
癒し系作品の一面もあるように思えました。
まとめ
瞬発ネタゲーながら、星の持つイメージと
ちょっとした不規則な動き、
ツクールのデフォ画像とBGMが上手く一体化していて、
ボーッと眺めているとリラックスできるような感覚も
感じられる癒やしもある作品だと思います。
本当に疲れてしまったときとか、
何も考えずに眺めたりしてみるのも面白い作品なんじゃ
ないかなぁ……と個人的には思う作品です。
この作品が好きなあなたへお勧めのフリーゲーム
- ※このゲームはプレイできません
- トマトビレッジ
- 重力ルーペ
- Gの追憶
- 準備中です